2011年06月25日
ダブルスの前衛
明日は中学の試合です。
そのため今日はテスト1週間前にもかかわらず練習もしました。
シングルスはオールコートで練習することが少ないので
ある意味放置してましたけど、
ダブルスは動きの確認もあるので、一緒に入って練習。
あまり、雁行陣の前衛に入ることはないのですが
今日はサービス練習をさせたかったので、前衛に入りました。
そこで思ったのは、
「ボールが短い、浅い、深くない」ということ。
サービスもストロークも深くない。
そのため、あまりネットに近い位置で構えるのは怖かった。
いつも「前へ出ろ!!前へ出ろ!!」と言っていたけど、
前へ出て実際にストレート攻撃を意識したみたら
そう簡単に前へ出れませんね。
大人とやるときは、ボールが速かったり、深かったり
スピンがかかって後ろに追いやられたりで
ポーチのチャンスを活かすべく前に出る。
そんなにボールが浅くなることも無いので、ロブに注意しつつ
前衛は前よりのポジションをとる。
でも、今のていせんくらぶのレベルでは
ボールが短くなることが多いので
前に出すぎてストレートに打たれると、
反応しきれなくてエースを取られるリスクがある。
そう考えていくと、「あまり前に出るな」という結論になるが。
テニスのポジショニング(特にダブルス)は、実は難しくて
相手を常に見ながら変えていくものだ。
ただ、ごちゃごちゃと練習のときに言っても頭に入らないので
今は少ないパターンを教えているだけなんです。
逆に、良く動き、良く反応するペアは普段の練習から
ポジショニングについてよく考えているんでしょう。
前衛の動きは難しい。
しっかりと動くことが出来れば、強いペアになります。
ダブルスについては、まだまだ練習することがあるなぁ~
とつくづく感じました。
明日の試合はどうなんのかな?
by顧問
そのため今日はテスト1週間前にもかかわらず練習もしました。
シングルスはオールコートで練習することが少ないので
ある意味放置してましたけど、
ダブルスは動きの確認もあるので、一緒に入って練習。
あまり、雁行陣の前衛に入ることはないのですが
今日はサービス練習をさせたかったので、前衛に入りました。
そこで思ったのは、
「ボールが短い、浅い、深くない」ということ。
サービスもストロークも深くない。
そのため、あまりネットに近い位置で構えるのは怖かった。
いつも「前へ出ろ!!前へ出ろ!!」と言っていたけど、
前へ出て実際にストレート攻撃を意識したみたら
そう簡単に前へ出れませんね。
大人とやるときは、ボールが速かったり、深かったり
スピンがかかって後ろに追いやられたりで
ポーチのチャンスを活かすべく前に出る。
そんなにボールが浅くなることも無いので、ロブに注意しつつ
前衛は前よりのポジションをとる。
でも、今のていせんくらぶのレベルでは
ボールが短くなることが多いので
前に出すぎてストレートに打たれると、
反応しきれなくてエースを取られるリスクがある。
そう考えていくと、「あまり前に出るな」という結論になるが。
テニスのポジショニング(特にダブルス)は、実は難しくて
相手を常に見ながら変えていくものだ。
ただ、ごちゃごちゃと練習のときに言っても頭に入らないので
今は少ないパターンを教えているだけなんです。
逆に、良く動き、良く反応するペアは普段の練習から
ポジショニングについてよく考えているんでしょう。
前衛の動きは難しい。
しっかりと動くことが出来れば、強いペアになります。
ダブルスについては、まだまだ練習することがあるなぁ~
とつくづく感じました。
明日の試合はどうなんのかな?
by顧問